医語よろしく
2007年1月〜
2007.10.12
○ ○の秋、満喫中・・・part2
読書の秋:生まれてこのかた、こんなに本が面白いと思ったことはなかった。小学校時代、特注であつらえた大きな本棚に日本文学全集全40巻を買い与えられた反動で、すっかり本を読むことが嫌いになってしまった。つまりのところそこで我が身の進路は文系から理系に決まったようなものだ。当時読めなかった(読まなかった)父親が薦めてくれた本を、最近になってリベンジしようと読み始めたら、これが思いのほかおもしろかったわけである。

幕末〜明治維新からの現代史は、中学や高校の歴史の授業では3学期の最後に一番はしょるとこで、ろくに勉強した覚えもなく本質的なところがわかっていない。司馬遼太郎や山崎豊子などの史実をたっぷり調べ上げて書かれた本は、いかに自分が日本の歴史を知らずにいたのか反省半分、興味満タン・・・何巻もある長編ものでも、読み進めるのが早いから次の巻を買いに行くのも楽しい。(本は一度に全巻を買いそろえるものではないことを初めて知った)乗り物で移動中などは最高の読書タイム。ついでにスポーツジムでのトレッドミルの退屈な有酸素運動の約一時間は、これまた読書にはちょうど良い。
しかし・・医学関係の本は実はあんまり読まない。いつも仕事にしていることなので、読書の時間まで「仕事」は持ち込みたくない・・なんて、気取っていても本音はたんなる勉強嫌い。

行楽の秋;「先生はどうしてそんなに色が黒いんですか?」って聞かれたら「照明のせいでそう見えるんだろ」とまず答える。と、たいてい「そんなわけないでしょ」と、さらにつっこまれるので、「実は、千葉は日差しが強いんだよ、車もオープンカーだし、だから良く焼けるのさ」・・・で押し通してしまう。もちろん大ウソのこんこんちきだが、それがまんざらウソでないくらい毎週末のドライブに出かけるのが楽しくて仕方ない。お天気情報と渋滞予想をパソコンで調べて、その日の行き先は雲の動きと道路の混み具合で決めてしまう。

おかげで首都高と地方への高速道路のつながり方もよく理解したし、観光地や主要都市の位置関係もだいぶ頭に入った。昔から地図を見るのは嫌いではなかったけど、ドライブでその地を実際見られるとなるとよけいに地図を見る事に気合いが入る。

しかしこの秋の寒くなり方は異様に早い。ついこの間、館林や熊谷で最高気温が40度を超えたのなんのといっていたのに、・・・かと思えば、夏が暑くて長かったせいで、どうやら紅葉の時期が大幅に遅れてくるらしい。都心は12月に入ってから紅葉・・なんて季節の移り変わりが複雑になりつつあるのは、ちょっと気がかり。

不思議なことを2つお知らせしよう。オープンカーってのは若者が乗るスポーテイなイメージだが、じつは年配の人が運転しているほうがはるかに多い。歳がいったら自分の好きな車に乗ろうと決めていたんだろう、みんないい顔をして運転している。もちろんブイブイ言わせて乱暴に走っている屋根開き車もいるが、たいていそういう輩は中途半端に若い。年配の人の車は無茶なスピードも出さないし実に優雅で上品で、具合がよろしいのである。そっちの方が断然格好がいい。確かにこの車にしてからは、あまりスピードを出さなくなった。

不思議なこと2つめ、オープンで乗っていると、独りでどんなに長距離を乗っていても眠たくならない。まわりから丸見えだからダレていられず、つねに緊張しているせいだろうが、なにかの理由で屋根を閉じたとたんに眠くなる。そんな時はオーデイオをガンガンにかけて、音楽に合わせて大声で歌いながら眠気を覚ますのだが・・ま、それもあんまりカッコの良いものではない。スカッとシャキっと品良く優雅に屋根を開けて乗ることが、一番の安全運転のようだ。

本格的な紅葉の季節になる前でも、行ってみたいところはたくさんあって、ますます日焼けが進みそうである。医学的にこの歳になって日焼けはよろしくない・・と多くの方からご助言頂くが、そんなことは知ったこっちゃない。

次回はいよいよ「学問の秋」の話。


イベント情報
医語よろしく
HOTひといき
セカンドオピニオンのすすめ
講演録・出版記事
関連情報サイト
がん患者SS(青山) TODAY !
オンコロジストの独り言
五行歌掲示板
ピンクリボンは乳がん撲滅
運動のシンボルマークです
ブレストサービス社は
ピンクリボン運動を応援します
乳がん検診を受けましょう!
Yahoo! JAPAN
   インターネットを検索
   ブレストサービス  
        ホームページを検索
お問い合わせ リンク規定 プライバシ−ポリシ− サイトマップ