頑張っています・・・
先日、シンガーソングライターの、平松愛理さんの歌手活動の様子の、テレビ放送を見ていて、そのパワーに圧倒させられてしまいました。
子宮内膜症になって、結婚は諦めたそうですが、縁あり結婚をして、一児の母になった後、卵巣片方に、子宮摘出をされたそうです。そして、偶然に触れた左胸にシコリを感じて、乳がんということで、手術をされて、左腕の痛みと闘いながらの歌手活動、あんなか細いからだのどこに、こんなすごいエネルギーを秘めているのでしょう?平松さんは、仕事をすることが薬だとおっしゃっておられました。プロなんですね。
自分と重ねてみた時に、平松さんのようなたいそうな事はしていませんが、一つだけ言える事があります。私は、主婦であり、仕事を持ち、そして洋裁、ドラム、五行歌、と忙しい中で一日が過ぎてゆきます。自分ががんの治療中なんて事は、忘れてしまうほどです。(先生ごめんなさい、病気は先生にお任せしていますので、忘れていても良いですよね?)
忙しさで、病気への不安を紛わすのではなく、夢中になれる物があるから、忘れられる。
こんな経験ありませんか?
いつの間にか傷が出来ていて、傷つけた瞬間は気づかないで、あとで痛みに気につくなんて事。これは何かに夢中になっていて、傷つけたことに気づかないのだと思いますこれに似ていると思います。誰にでも当てはまるというわけではありませんが、こんな気持ち大事だと思いませんか?
こんなえらそうな事を書いていますが、実は家事はサボり放題サボっているのです。先日誕生日に、息子と娘にお母さんが色々な事に頑張っているから、私たちも手伝う気になるって言葉を聞いて、これに増す誕生日プレゼントはないと思いました。
日々家族に感謝をしなくては、と思うこの頃です。
平松さんの生き方少しでも学びたい。
・・・・美伊奈栖さんより
コメントありがとう。五行歌いつも楽しみです。
|